山田美優さんがスポンサー賞を受賞しました
言語処理学会第31回年次大会 (NLP2025) にてB4 山田美優さんが PKSHA Technology賞 を受賞しました。
山田 美優, 荒瀬 由紀 (科学大): 対照学習を用いたhallucination検出手法
以下の選評をいただきました。
大規模言語モデル(LLM)は,私たちの生活に革新をもたらす可能性を秘めていますが,LLMのhallucinationは,ユーザーの信頼を損ない,LLMの社会実装を阻む大きな障壁となっています. 本論文は,このhallucination検出という重要な課題に対し,最新のデータを活用し,対照学習とtriplet lossという埋め込みで確立された手法を応用することで,従来の精度を大幅に向上することを確認しています.特にQAタスクとニュース要約タスクにおいて顕著な成果を示しており,LLMの信頼性向上に大きく貢献する研究と考えました. 本研究の成果は,ユーザーが安心してLLMを利用できる社会の実現を促進するだけでなく,LLMの開発者にとってもhallucinationの抑制に役立つ貴重な知見を提供するものと考え,その社会貢献性への期待を込めて,スポンサー賞に選定いたしました.
おめでとうございます!